元祖SNAP-BLOGです。
たまには工具箱のカスタム話でも、、。
最近自分用に購入した工具箱がこれ↓
![]()
エピックの中でも異彩を放つEUV
カラーはスーパーソニックブルー(以外SSB)をチョイス
トリムも悩んだのですが、ブラックトリムにしました。
必然的に天板はBLTで決まりですね。
この仕様が僕の基準線です。
そして、むむむっなアイテムが発売されてます。
トリムはシルバートリムとカッパートリムのダブル展開、
皆さんはもう実物をご覧になりましたでしょうか?
![]()
実は先日のガレージセールでも展示しておりました。
が、僕はシルバートリムとカッパートリム、どちらも好みではありません。
ブラックトリム一択です。
というわけで今回このSSB5317をブラックカスタムしてみました。
![]()
トリムを取り除きー、
おや?これはこれでカッコいいのでは、、
しかしブラックアウトさせるため、作業は続きます。
![]()
ブラックトリムだけだと黒の割合が少ないので黒のドロワーガードも取り付けてみました。目指すはエピックのそれです。
![]()
どうですか?ドロワーガード効果でかなり雰囲気が変わったのではないでしょうか。
![]()
EUVと重ねてみました。迫力負けしてません。むしろ良い意味でのチープ感が雰囲気出してると思いませんか?
SSBは断然黒と合います(個人的意見!)。
工具箱のカスタムは楽しいものです。特にKRHシリーズはカスタムパーツが豊富です。
さりげない大人カスタムから、ガッツリいくイケイケカスタムまで幅広く対応が可能なのがエントリーモデルの魅力でもありますね。
お手元のKRHも貴方のセンスでさらに魅力的なモノに仕上がるかもしれませんよ!
ちょっとずつカスタム例みたいなのも当ブログで紹介するのもいいかな。
それではSNAP-SHOT!
![]()
米桝くん
ようやく?購入はKRA2007です。
こちらもカスタムで生まれ変わりますからね。
やりたくなったら是非ご一報を!
![]()
中嶋くん
新製品の手洗い洗剤スクラボンと、
只今絶賛展開中のFHNFD100!
抽選でLEDウォールサインが貰えるよ
![]()
中川くん
こちらはFHNFDではなくて、、、
ミニベンツことFHCNFでした
いや、でも、うん、、
ありがとうございます!
![]()
ガレージSMAK吉井代表
ずっと言われてたフェンダーカバー
すいません、
ずっと失念しておりました
はい、ワタクシ根本的には山内と変わりません
ありがとうございます♪
![]()
安島さん
スクラボンとツナギとマグボウルと、、
からの、、アレどうでした?
僕的には渾身の出来ではなかったかと!
![]()
中山さん
人気のクワガタプライヤー新種のLN46ACFです。
![]()
こういう使い方もあるよ、と教えてくれました♪
ざっすーざっすー🎵
![]()
ミスタービック川崎くんです。
こちらは47クワガタのオレンジで、
未来のエピックもオレンジなんだろーなー↑言い続けると買ってくれるかな作戦継続中w
![]()
竹田さん
溶接面です、
日本語取説、しばしお待ちを
それまでGoogle翻訳でよろしくお願いします。
![]()
柴垣くんも46クワガタ
ずっと気になっておられたところを新型も出ましたよのご成約でした。
![]()
こちらも46クワガタとマグボウルと限定のキーホルダーライトとたくさんお買い上げいただき誠にありがとうございます。
奥井さんでした!
![]()
原ちゃんも46クワガタと限定キーホルダーライトで。
何気にこのライト売れるなぁ、、。
![]()
最初はレンチが欲しいとのことでしたが角度が決まらず、、
で、ならば順番変えてソケットから攻めてみましょうかとセミディープ、
橘くん、ありがとね。
![]()
泉田くん
お馴染み電動ラチェットのフルセット
久しくお金落としてなかったから、と
おおっ、ありがとうございますぅー(涙)
![]()
同じく川岸くん
ガレセ価格でお持ちしやした!の電動インパクトフルセット!
あ、なに、これ置いてくのね!
はい、そのつもりでございます。
とりあえずお写真撮ってもよろしいでしょうか?
いや、これ撮ったら終わりなヤツでしょ!
はい、チーズ。
任務完了です。
![]()
宮腰さん
46と47とマグボウル
ありがとうございます♪
![]()
46とハイビジカラー
松本くんです。
公式ライン配信で既にご存知でしたね、
ありがとうございます♪
![]()
オレンジモンスター
特殊部隊レンジャー
そしてEUVオーナー
個人買いのリークテスター
前田さんでした。
次回日本語取説持っていきます!
![]()
廣里くん
ハイビジ感満載です!
パネルなんとか当てます(汗)
![]()
最後は古川くん
ブルポの【CMFSET】
なんだかんだでいつも買って頂いております。
ありがとうございます!
月曜日、いや?火曜日?
いや?まさかの水曜日?
手抜きエチエチブログに御期待下さい!
たまには工具箱のカスタム話でも、、。
最近自分用に購入した工具箱がこれ↓

エピックの中でも異彩を放つEUV
カラーはスーパーソニックブルー(以外SSB)をチョイス
トリムも悩んだのですが、ブラックトリムにしました。
必然的に天板はBLTで決まりですね。
この仕様が僕の基準線です。
そして、むむむっなアイテムが発売されてます。

皆さんはもう実物をご覧になりましたでしょうか?

実は先日のガレージセールでも展示しておりました。
が、僕はシルバートリムとカッパートリム、どちらも好みではありません。
ブラックトリム一択です。
というわけで今回このSSB5317をブラックカスタムしてみました。

トリムを取り除きー、
おや?これはこれでカッコいいのでは、、
しかしブラックアウトさせるため、作業は続きます。

ブラックトリムだけだと黒の割合が少ないので黒のドロワーガードも取り付けてみました。目指すはエピックのそれです。

どうですか?ドロワーガード効果でかなり雰囲気が変わったのではないでしょうか。

EUVと重ねてみました。迫力負けしてません。むしろ良い意味でのチープ感が雰囲気出してると思いませんか?
SSBは断然黒と合います(個人的意見!)。
工具箱のカスタムは楽しいものです。特にKRHシリーズはカスタムパーツが豊富です。
さりげない大人カスタムから、ガッツリいくイケイケカスタムまで幅広く対応が可能なのがエントリーモデルの魅力でもありますね。
お手元のKRHも貴方のセンスでさらに魅力的なモノに仕上がるかもしれませんよ!
ちょっとずつカスタム例みたいなのも当ブログで紹介するのもいいかな。
それではSNAP-SHOT!

米桝くん
ようやく?購入はKRA2007です。
こちらもカスタムで生まれ変わりますからね。
やりたくなったら是非ご一報を!

中嶋くん
新製品の手洗い洗剤スクラボンと、
只今絶賛展開中のFHNFD100!
抽選でLEDウォールサインが貰えるよ

中川くん
こちらはFHNFDではなくて、、、
ミニベンツことFHCNFでした
いや、でも、うん、、
ありがとうございます!

ガレージSMAK吉井代表
ずっと言われてたフェンダーカバー
すいません、
ずっと失念しておりました
はい、ワタクシ根本的には山内と変わりません
ありがとうございます♪

安島さん
スクラボンとツナギとマグボウルと、、
からの、、アレどうでした?
僕的には渾身の出来ではなかったかと!

中山さん
人気のクワガタプライヤー新種のLN46ACFです。

こういう使い方もあるよ、と教えてくれました♪
ざっすーざっすー🎵

ミスタービック川崎くんです。
こちらは47クワガタのオレンジで、
未来のエピックもオレンジなんだろーなー↑言い続けると買ってくれるかな作戦継続中w

竹田さん
溶接面です、
日本語取説、しばしお待ちを
それまでGoogle翻訳でよろしくお願いします。

柴垣くんも46クワガタ
ずっと気になっておられたところを新型も出ましたよのご成約でした。

こちらも46クワガタとマグボウルと限定のキーホルダーライトとたくさんお買い上げいただき誠にありがとうございます。
奥井さんでした!

原ちゃんも46クワガタと限定キーホルダーライトで。
何気にこのライト売れるなぁ、、。

最初はレンチが欲しいとのことでしたが角度が決まらず、、
で、ならば順番変えてソケットから攻めてみましょうかとセミディープ、
橘くん、ありがとね。

泉田くん
お馴染み電動ラチェットのフルセット
久しくお金落としてなかったから、と
おおっ、ありがとうございますぅー(涙)

同じく川岸くん
ガレセ価格でお持ちしやした!の電動インパクトフルセット!
あ、なに、これ置いてくのね!
はい、そのつもりでございます。
とりあえずお写真撮ってもよろしいでしょうか?
いや、これ撮ったら終わりなヤツでしょ!
はい、チーズ。
任務完了です。

宮腰さん
46と47とマグボウル
ありがとうございます♪

46とハイビジカラー
松本くんです。
公式ライン配信で既にご存知でしたね、
ありがとうございます♪

オレンジモンスター
特殊部隊レンジャー
そしてEUVオーナー
個人買いのリークテスター
前田さんでした。
次回日本語取説持っていきます!

廣里くん
ハイビジ感満載です!
パネルなんとか当てます(汗)

最後は古川くん
ブルポの【CMFSET】
なんだかんだでいつも買って頂いております。
ありがとうございます!
月曜日、いや?火曜日?
いや?まさかの水曜日?
手抜きエチエチブログに御期待下さい!