みなさん、こんばんは!
本日の箸休めブログは
巷でかなり好評の14.4シリーズで
そのなかでも、実はかなり便利なヤツなんじゃないかな?
っとあたくし自身最近気づいた子を紹介したいと思います❣️
その子というのは、
CTR768でございます!
この子は、ロングネックなだけではなくハイトルクモデルなんです💪
最大トルク95Νm❗️
従来のCTR761と比べると
ネック部が倍以上長いのがおわかりいただけると思います!
右側の761は既にお使いで、もう手放せない!っという方も多いです🙇♂️
がしかし、今回紹介する768のロングネック・ハイトルクとなるとなぜか敬遠されがちなんです💦
ですが、みなさん❗️
ちょっと思い出して見てください‼️
大きなサイズのボルト&ナットで見るからに固く締まった物を緩める時は長いラチェットを使いませんか⁉️
錆ていて回りが悪いそうなボルト&ナットを緩める時は長いラチェットを使うでしょ⁉️
これが自然の流れだと思います❗️
ということは、長いラチェットの代わりに長い電ラチェを使うのも自然じゃありませんか⁉️
ちなみにこのシリーズは手動で200Nm以上の力をかけられる強度を持っています。
その強度を最大限発揮するにはやはり長い方が力をかけやすいですよね👍
それからもうひとつ、
長いとそれだけ狭い隙間の奥までアクセスしやすくなりますよね
ですが、せっかく奥までアクセスできても電動で緩まなかった場合は手動で1発緩めてから電動で早回しという流れになると思います
しかし、奥へ入れれば入れるほど振り幅が狭くなり手動で緩めるのも困難になるはずです
そこで活躍するのがハイトルクなんです‼️
ハイトルクなら95Nmの力があるのでトリガーを握るだけで緩む可能性が格段に高くなり手動で1発緩める手間を省けるではありませんか❣️
みなさんいかがですか⁉️
ロングネック・ハイトルクかなり理にかなっている子じゃありませんか😁
ちなみに
カラバリもしっかり揃えてあります❣️
是非バンの中で761と768を比較してみてくださいませ!
SNAP-SHOT
最近どっぷりと電動工具にハマっているSBS稲垣さんです今週は電ラチェが気になるとのことだったので、それならロングラチェットの変わりにCTR768はどうですか?と紹介したところバッチリ使える子だと気づいていただきました❗️
ありがとうございます。
城能さん電ラチェをお持ちでないという事だったので、トラックならなおさらロングネック・ハイトルクが便利に使えると思い768をご紹介したところめでたく絆を深めていただきました❣️
ありがとうございます。
最近大人しかったAKB松瀬さんです!しばらくの沈黙で充電完了したようで、以前から狙っておらたSOXRRM710コンビネーションギアレンチを撃ち落としていただきました❣️
ありがとうございます。
グリーンモンスター岩屋さんです最小ボールピンハンマーとオフセットロングノーズプライヤーをお買い上げいただきました❣️最近件数が多いリコール作業で重いハンマーより軽いハンマーの方が作業がしやすく、ハンマリングしたあとはオフセットプライヤーで挟んで回す作戦だそうです😄
ありがとうございます。
石原さん以前から悩んでおられたFDXセミディープであります!今回絆払いをしっかりご説明したところついに決断していただきました❗️どんどん絆深めてくださいませ😁
ありがとうございます。
最近ちょいちょい出番がある手丸さんですマグソケットが欲しいという事だったので、それなら是非この機会に1/4で使ってみてください!ってスタンダードラチェットとセットで1/4デビューしていただきました❣️
ありがとうございます。
初登場の清水さんです❗️ブルーポイントのギアレンチが壊れたということでバンに乗車していただきました🚚絆払いなどしっかりお話させていただいてFHLLF80も追加していただきました❣️
ありがとうございます。
河越さん完全に市民権を得たコードレスインパクトのCT761であります!同僚の方が使うCT761を見て、かなり便利に使える子だと気づいていただきました😁
ありがとうございます。
横井さん新型ライトでスナップオンデビューであります❣️実はこのライトは不思議な動きと不思議な光り方をする変わったライトなので今度ゆっくりご紹介いたします!
ありがとうございます。
それではまた!